飲んでみたい秋田の地酒 日の丸醸造 純米吟醸 まんさくの花

飲んでみたい秋田の地酒 蔵元を訪ねて

米の秋田は酒の国、秋田の地酒酒蔵を訪ねて秋田は古くから酒作りが盛んで
「酒の国・秋田」と言われておりす。
現在33の酒蔵があり、それぞれがこだわりの地酒酒作りをしております。
その蔵の一押し地酒の紹介を致します、
そしてその美味しい地酒で乾杯致しましょう。


【C-003】純米大吟醸 まんさくの花 1800ml

日の丸醸造 純米吟醸 まんさくの花 


【C-002】別格大吟醸 まんさくの花 720ml


◆日の丸醸造株式会社 [まんさくの花]
創業は元禄2年(1689年)。蔵の名前は、
秋田藩主・佐竹公の紋処が「五本骨の扇に日の丸」
だったことにちなんで付けられたと伝えられています。

大正時代には、年間醸造量が5000石に達し、
日英大博覧会において一等金牌を受賞。
それにより、東北を代表する酒蔵として栄えました。
しかし、戦時下の企業整備令によって、
昭和18年に廃業に追い込まれてしまいます。

昭和23年、基本製造石高300石の許可を得ることとなり、
約300年の伝統を復活させ今に至っています。

横手市増田町は、古くから良質な酒造好適米の産地として
知られています。
日の丸醸造では地元の農家と契約し自家精米にこだわっています。

秋田流寒仕込みでの長期発酵によってお酒を醸し、
できたお酒は槽絞りを行っています。
さらに、その絞りたてのお酒の大半はタンクでの
貯蔵ではなく一本一本瓶に詰めて貯蔵します。

入念に熟成させるというこだわりを持っています。
現在、吟醸酒以上のお酒は全て瓶による貯蔵を行っており、
とても手間やコストがかかる貯蔵方法ですが、
お酒にとって最良の熟成方法であるとの考えから、
実行しているのです。




日の丸醸造 純米吟醸 まんさくの花 

厳寒期に時間をかけ丁寧に醸し、さらに長期に瓶貯蔵で低温熟成させた、
ほのかな香りと米の旨みがひろがる、やさしい味わいが特徴です。
常温、冷や、ぬる燗が最適です。


続きのページを見る⇩
まんさくの花-日の丸醸造株式会社
③日の丸醸造
まんさくの花-日の丸醸造株式会社
④日の丸醸造










◆飲んでみたい秋田の地酒 蔵元










春霞-合名会社栗林酒造店
②栗林酒店
刈穂-刈穂酒造株式会社
②刈穂酒造
秀よし-合名会社鈴木酒造店
②鈴木酒造店








福小町-株式会社木村酒造
③木村酒造
福禄寿-福禄寿酒造株式会社
③福禄寿酒造
太平山-小玉醸造株式会社
③小玉醸造












◆秋田の地酒蔵元案内 ⇩
  秋田の地酒 醸造蔵元33の蔵を訪ねる 
  秋田の地酒33の銘酒案内




ひと手間ぞうすい【レギュラータイプ】1セット(36食入:6種類×各6袋)



◆日々の健康維持管理に すこやか工房のマカDX
マカDX/すこやか工房 宅配便お届け専用
マカDX/すこやか工房 ポスト投函便お届け専用




0 件のコメント:

コメントを投稿