米の秋田は酒の国、秋田の地酒酒蔵を訪ねて秋田は古くから酒作りが盛んで
「酒の国・秋田」と言われておりす。
現在33の酒蔵があり、それぞれがこだわりの地酒酒作りをしております。
各々の蔵元では歴史と経験で蔵独自の酒を生産しております。
その酒を地酒としてあなたの「飲んでみたい地酒」として
各々の蔵の一押し地酒の紹介を致しま。、
その美味しい地酒で乾杯致しましょう。
小玉醸造 太平山 本醸造からくち
本醸造ならではのふくよかな旨さはそのままに、
キレ味により磨きをかけた辛口タイプのお酒です。
世界自然遺産、白神山地の伏流水で仕込んだ純米酒だから
地元では「太平山 本醸造からくち 」が好まれております。
軽やかな飲み口とキレが気にいられております。
小玉醸造株式会社 [太平山]
小玉醸造株式会社の創業は明治12年(1879)、
創業者の小玉久米之助が醤油・味噌の
醸造を手がけたことに始まります。
明治40年には事業形態を会社組織に改組。
翌41年には秋田支店を設置するなど、
秋田を代表する醤油・味噌醸造元として
不動の地位を確立するまでに成長します。
その一方で、大正2年からは酒造業にも着手。
地域で最も親しまれている名峰に由来する
「太平山」ブランドの酒を世に送り出します。
発売と共に各界の著名人をはじめ
多くのファンにも恵まれた「太平山」は、
昭和8年に全国初の冷用酒「玲琅太平山」を発表。
翌9年には全国酒類品評会において
出品総数約5000点中第1位を獲得するなど、
秋田を代表する銘酒として全国に
その名が知られるようになります。
「太平山」全国新酒鑑評会など数々の鑑評会で
金賞を受賞すると共に、平成五年には
全国・東北・秋田と揃ってトップとなる三冠を達成。
あえて手間暇のかかる生もとや吟醸を主力とした
こだわりの酒造りを続ける、
ちょっと頑固な蔵元としても知られています。
☆太平山 本醸造からくち
◆飲んでみたい秋田の地酒
養養麺 雲仙きのこ本舗
雲仙きのこ本舗が作った「養々麺」
日々の健康維持管理に すこやか工房のマカDX
マカDX/すこやか工房 宅配便お届け専用
マカDX/すこやか工房 ポスト投函便お届け専用
0 件のコメント:
コメントを投稿